Nov 21, 2015
盛り上girls in 出水市大産業祭
秋は楽しそうなイベントがあちこちであって、どれも行きたくて体が1つじゃ足りないな。
連休初日、初めて”出水市大産業祭”に行ってみた。毎年恒例なだけあってすごい賑わい。フード、販売、体験など出展数も多く、1日では見きれないくらいおもしろそうなコンテンツが盛りだくさん。
私のお目当ては野田女子高校のブース。夏のワークショップイベントに協力してくれた有志の生徒たち”もりあgirl”に会いに。
野田女子高校のブースはその特色を生かした出張オープンキャンパス。食物科のカフェスイーツ、生活文化科の手づくり雑貨が並んでいて、衛生看護科のハンドマッサージはなんと無料。
売り切れのものも出るくらいの盛況ぶり。どれもかわいく賢くパッケージングされてて、『学校のバザー』感がない。イチオシはぽち袋、10枚入でバザー価格な50円!小中学生のおこづかいで買えるね。
“もりあgirl”に憧れを持って入学志願者も増えるのでは?!なんて期待もしつつ。他にもファッションショーや森の保育園など会場内のいたるところで野田女子高生大活躍。
春に新調した行事用のぼりやスタッフTシャツのデザインはTRIMこと松島晋也さんに依頼したもの。
野田女子高等学校のひときわ目立つピンクのロゴを探しに、そして彼女らのピュアピュア〜な笑顔に会いに会場へ足を運んでみて!
text:reiko ikebukuro
Comment
関連記事
-
Jun 17, 2016
いちき串木野市 サクラカネヨ直売所(吉村醸造)併設のソースギャラリーにて、陶磁器作家 城雅典(長島町在住)の個展を開催いたします。...
-
Jun 30, 2015
今週末7月第1週は、NSJにも参加している作家2名が長島を飛び出し、関東で大暴れします!...